ホーム 活動内容 部員 掲示板 日記 結果 棋譜 その他


部員紹介

院生
谷津丈史 部内で一番年食ってる人の1人。でも、部内で一番強い、と思う。M2だから、今年は忙しくてあまり出れないと本人。
石崎学 M1。順調路線で、将棋も強くなっていると上の人物から言われてる人。たぶん、今年はこの人も忙しくて顔も見ることも少ないと思う。
5年生
坂井拓也 もうなんだか囲碁のほうに行きつつあるって言うか、囲碁部部長だし。
鈴木浩之 ヒロシと呼んでください。理学部物理学科。
4年生
小清水謙一 コッシーと呼ばれる。理学部物理学科。
山本浩之 たぶんエース。工学部だから米沢に棲んでいる。
3年生
高橋一真 部長。部内ではアイダホと呼ばれる。理学部物理学科。
野村君 工学部の子。入部はしているけど、工学部で、かつ2部だから面識も薄い。
那須貴之 教育学部で、部活に顔を出さない。けど、なかなか将棋はできるっぽい。
1年生
大倉友博 初めて間もない。でも、やる気十分。今後伸びるね。
古谷幸大 強すぎます。爺さんたちの中に1人孫がいて、一気に平均年齢上がった感じですか。
中沢竜弥 ちょっと個性がある。将棋部を続けていけば、いづれはムードメーカーになるのか?
清田達郎 落ち着いてますね。動揺したところを見てみたいです。
OB
2005年度寺田博俊
栗和田昌幸
松倉匠
2004年度杉浦肇
宮崎武則(バー)
高野禎斉

back